自動車保険のおすすめ:一般的な補償内容・プラン
車両保険は?車両保険は一般車両?エコノミー+A?免責金額は0-10万円?5-10万円、車対車免ゼロ特約は?
弁護士特約は?
というように、一つ一つ考えながらプラン設計をするのはとても難しいし、面倒である。
以前、BBS(掲示板)を開設していたときも、この手の「プラン診断してほしい」というようなものが大半であった。
ものすごく主観で「私個人が加入するなら」「親しい友人や親族に質問されたら」というプランを紹介しておくので、(自己責任で)参考にしていただければと思う。
私が入るならこのプラン
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
人身傷害:3000万円(車内事故のみ補償するタイプ)
搭乗者傷害:なし
車両保険:つける(詳細はこちら「車両保険の必要性」)
弁護士特約:つける
対物超過修理費費用特約:つける
プランの意図・・・
・他人への賠償は「無制限」で備えておく。対物は「無制限」じゃなく「3000万円」くらいでも充分だと思うが、補償を減らしてもあまり保険料は変わらないので無制限でいい。
・自分の車に乗っている人のケガ(自分とか同乗者)の補償は、「人身傷害:3000万円」と最低限でいい。通常のケガでの休業補償や治療費は3000万円あればまず大丈夫だろう。自分たちが死んだり大きな後遺障害が残る事故になることはまずないだろうという前提だが。
・搭乗者は人身傷害があれば補償が重複するので不要。つけても500万円とか最低額で充分
・弁護士特約は、つけておかないと「もらい事故」のとき、自分自身で相手方の保険会社と交渉しなければならなくなるので必須。相手方の保険会社と交渉することを楽しみたい人じゃなければつけておくべき。(もらい事故では自分の保険会社はなにもしてくれない)
・対物超過修理費用特約は、最近は街を走っている車は古い車が多く、ちょっとぶつけた程度の事故でも「全損」になってしまう。そうなると交渉が揉めて厄介なので「全損扱いにせず、ちゃんと修理してあげられるように」つけておいたほうがいい。
・車両保険はひとそれぞれなので、別ページ「車両保険の必要性・選び方」で詳しく解説したので、そちらを参考にして欲しい。
<チェック!>【無料5分】一括見積りで保険料を5万円以上節約できた!
トップページへ
PR