ソニー損保の「くりこし割引」のアニメコンテンツ

824db1d2.gifソニー損保が12月13日に新割引サービスである「くりこし割引」と「こえても安心サービス」をわかりやすくするアニメのコンテンツをホームページに追加した。
ソニー損保の「くりこし割引」と「こえても安心サービス」は以前に記事を書いたが、サービスが発生する時期が契約の継続時だったりとちょっとわかりにくい面があった。
また繰り越すのが余った走行距離ではなく、余った距離分の保険料なのもちょっとわかりにくい。
ただ、サービス自体は、専用の車載機器などを必要とせず以前の走行距離のリスク細分を進化させた意味で価値があるとおもう。
最近、業界紙やマネー雑誌でも取り上げられるようになってきたところをみると、今後じわじわと浸透していくのかもしれない。

さて、コンテンツ自体は、だらだらとアニメで解説を見せられるのものと思っていたが、実際には見ている人に選択肢を与えて、ちょっとしたインタラクティブ感がでていて、なかなか面白い。
ナローバンドだとローディングに時間がかかりそうなのが難点だが、最近の回線状況を考えると、ブロードバンドのみを意識したコンテンツもありだろう。

いちど見てみることをオススメする。
それにしても、通販系の損保各社の中でもソニー損保は唯一中間決算を発表したり、ニュースリリースの頻度がダントツに多かったりと、透明性の高い会社の社風を感じることができる。


自動車保険を損保社員が比較

<以下ニュースリリースより>
アニメーションコンテンツについて

◆制作の目的
 「くりこし割引」「こえても安心サービス」ともにソニー損保独自の新しいサービスであるため、従来からあるサービス以上に丁寧な説明が必要です。また、いずれも年間走行距離に関するサービスであること、さらに、新規契約ではなく継続契約に対して適用されるサービスであることから、お客様が混同・混乱されてしまうことも予想されます。
 そこで、お客様にこの新しい2つのサービスをわかりやすくお伝えするため、文章や図だけではなくアニメーションによる解説を提供することにしました。

◆アニメーションの内容
 サービスの内容をイメージしやすくするため、アニメーションにFlash機能を使い契約時の契約距離区分ごとにシミュレーションができるようにしました。アニメーションでは主に以下について紹介しています。
(1) 契約時に選択した契約距離区分の上限よりも実際の走行距離が少なかった場合、翌年の保険料に「くりこし割引」がどのように適用されるか。
(2) 「こえても安心サービス」が適用されていれば、契約時に選択した契約距離区分の上限を超えて走ってしまった場合にどのようなメリットがあるか。
(3) 「こえても安心サービス」が適用されるためにはどうすればよいか。

◆工夫したところ
 「くりこし割引」「こえても安心サービス」ともに年間走行距離に関するサービスであること、サービスの対象は翌年の継続契約であることをお客様にご理解いただけるよう、アニメーションのストーリーを工夫しました。
 たとえば、新規契約から翌年の継続契約までの 2 年分を一連の流れで見せるほか、継続手続のときにどの契約距離区分を選択すれば「こえても安心サービス」が適用されるかを例示で紹介するなど、具体的な説明を心掛けました。

メインサイトはこちらから
自動車保険を元損保社員が比較ランキング


価格.com 自動車保険